SSブログ

川村元気 億男 感想




川村元気 億男 感想

これは、翌年2015(平成27)年春公開予定で、佐藤健と宮﨑あおいの初共演で話題の永井聡監督の映画『世界から猫が消えたなら』の前哨戦(?)ともなる作品とでもいうのかなあ。

いや、かなり大袈裟か???


そう、あのBRUTUS誌に連載された映画プロデューサー・川村元気による小説第二作『億男』(マガジンハウス)が、10月15日水曜日に発売されたという。

実際に購入して読んでみたところ、小気味よいテンポが快感で、あっという間に一気読みできる爽快感とともに、事の本質の奥深さを実感できるが、嬉しいや。



かの物語の主人公は、ごく平凡な図書館司書の一男。

弟の借金2000万円を肩代わりし、妻や娘とも別居。 昼も夜も働きながら養育費と借金返済に人生を費やし、月に一度だけ娘と会うことが許されている身の上。


そんなある日のこと、思いもかけずに宝くじで3億円を当てることに。

しかし、喜びに浮かれる間もなく、不安に襲われてしまって...。


やむなく一男は「お金と幸せの答え」を求めて大富豪となった親友・九十九のもとを15年ぶりに訪問。

ところが、九十九は何とホームレスに凋落。

しかも、「お金と幸せの答えを教えてあげよう」と言わんばかりに、九十九は一男の持参した3億円を持ち逃げして失踪してしまった。


急転直下に陥った一男は、九十九を探しに奔走。

自身の「お金と幸せの答え」のみならず、九十九の抱える秘密とを模索しながら、ソクラテス、ドストエフスキー、アダム・スミス、チャップリン、福沢諭吉、ジョン・ロックフェラー、ドナルド・トランプ、ビル・ゲイツなど、数々の偉人たちの言葉に触れながらの、30日間にわたるお金の冒険へ...。

その中では、「人生に必要なもの。 それは勇気と想像力とほんのすこしのお金だ」というチャールズ・チャップリンの名言と、落語のモチーフが随所に垣間見ることのできる描写が、印象深かったなあ。



全体を通しての率直な印象としては、お金の稼ぎ方ではなく、人生そのもの。

同時に、日本人の感性からすれば、小説自体が落語そのものであるかのよう。


それらを前提とした上で、「お金を使っていかに生きるのか」という考察本、と断言するのは大袈裟か???


たしかに書店へ足を運んでも、お金儲けのノウハウ本、貯蓄や投資やFXなどの実践本は並んでいる反面、「お金」の本当の意味を考察する本は見つからない。

そういった点でも、本書はとても深いことを考えさせてくれる、ありがたさを実感させてくれて...。


その一方で、「家族の崩壊と再生」の物語もサイドストーリーとして描かれていて、なかなか一筋縄ではいかない小説ゆえに、各章ごとに起こる不意打ちに何度も心を揺さぶられ、わずかながらの光の射すことになるラストシーンには、心からの涙。


これは、お金儲け話ではなく、友情や家族愛の物語として心地良い感動を与えてくれる名作。



やはり、2012(平成24)年10月25日木曜日に発売の小説第一作『世界から猫が消えたなら』(マガジンハウス)が、2013(平成25)年の本屋大賞にノミネートされたことで、再出発(?)したかのような勢いあってのことなのかもしれないや。

2014-10-25 | 共通テーマ:日記・雑感 | nice!(0) | コメント(0) | トラックバック(0) | 編集

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

インフォメーション1

  • 横幅468pxまでの画像バナーが貼りつけ可能
kaetenx

インフォメーション2

  • テスト1
  • テスト2
  • テスト3

インフォメーション3

  1. テスト1
  2. テスト2
  3. テスト3
Copyright © 羽ばたけ高く、羽ばたけ強く All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。